PR

精米歩合の違いは何の違い?ー日本酒にまつわる小ネタ

小ネタ

味わいもその製法も複雑で奥深く、それが魅力となっている日本酒。
知らずに飲んでも美味しいが、知って飲むとますます美味しい日本酒の豆知識について、酒向なりに解説するコーナーです。
日本酒通はもちろん、最近飲み始めたという方にも楽しんでいただければと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ラベルに表示されている精米歩合とは

精米歩合(せいまいぶあい)とは、酒造りに使う米をどれだけ削ったかを示す指標で、パーセンテージで表されます。この違いによって、米の成分バランスが変わり、日本酒の味わいや香りに大きな影響を与えます。

精米歩合の基礎知識

精米歩合:削られた後に残る米の割合を表します。
 例: 精米歩合60% → 米の外側を40%削り、中心60%を使用

米の外側にはタンパク質や脂質などの成分が多く含まれ、これが日本酒の雑味や濃厚さを生む原因になります。中心部分(デンプン質)は、クリアな味わいやフルーティーな香りを引き出す要素となります。

また、日本酒の原料となるお米を削っていきますので、多く削る(精米歩合の数値が小さい)お酒のほうが価格は高くなる傾向にあります。

精米歩合と味わいの違い

精米歩合70%前後の日本酒

:純米酒、本醸造酒

特徴
 米の外側の成分が比較的多く残っている
 タンパク質や脂質由来の濃厚な旨味やコクを感じられる

味わい
 しっかりとした米の風味、旨味が濃厚
 若干の雑味が残ることもあるが、これが力強い味わいを生む
 甘さや酸味が強調されやすく、濃厚な料理に合いやすい

適した料理
 味噌や醤油を使った料理(煮物、焼き魚)
 肉料理や鍋料理

精米歩合60%前後の日本酒

:吟醸酒、特別純米酒、特別本醸造酒

特徴
 米の外側をさらに削ることで雑味が減り、クリアな味わいに
 バランスの取れた旨味と香り

味わい
 軽やかな飲み口で、スッキリとした印象
 米の旨味はしっかり感じられるが、雑味が少なく飲みやすい
 香りは穏やかで、後味にキレがある

適した料理
 魚介の刺身や軽めの塩味の料理(天ぷら、寿司)
 淡白な料理と好相性

精米歩合50%以下の日本酒

:大吟醸酒、純米大吟醸酒

特徴
 米の外側を半分以上削り、デンプン質に特化
 タンパク質や脂質が少なく、香りが華やか

味わい
 フルーティーで華やかな吟醸香(メロンやリンゴ、洋梨など)
 軽やかで透明感のある味わい
 甘みや酸味が繊細でバランスが取れている
 雑味がほとんどなく、滑らかな口当たり

適した料理
 白身魚の刺身やカルパッチョ
 軽めの前菜やフルーツ
 料理と合わせず単独で楽しむ「食前酒」としても

精米歩合の違いによる比較ポイント

精米歩合雑味旨み香り飲み口合う料理
70%前後多い(濃厚)強い控えめコクあり煮物、鍋料理
60%前後中程度バランス良穏やかスッキリ刺身、天ぷら
50%以下少ない繊細華やか軽やか白身魚、前菜

まとめ(精米歩合の違いとは)

精米歩合の違いによる味わいは、削る量が少ないほど濃厚で力強く、削る量が多いほど軽やかで華やかになります。料理とのペアリングを考える際は、料理の濃厚さや繊細さに合わせて精米歩合を選ぶと、日本酒の良さを最大限に引き出すことができます。

自分の好みの日本酒を見つけよう

おすすめ精米歩合70%前後の酒

菊水 ふなぐち

菊水酒造株式会社(新潟県新発田市)

日本初のアルミ缶入り生原酒。
濃厚でフレッシュな味わいと、手軽さが両立した魅力的な日本酒です。甘みと旨味のバランスが絶妙で、生原酒特有の力強さを存分に楽しめます。

冷やして飲むと爽やかに、常温では深い旨味を堪能できるため、シーンに応じて楽しみ方を変えられる万能なお酒です。日本酒初心者から愛好家まで、誰もが満足できる一本です。

精米歩合    70%
日本酒度    ー
酸度      ー
アルコール分  19度

画像:菊水酒造株式会社

おすすめ精米歩合60%前後の酒

柏露 純米吟醸

柏露酒造株式会社(新潟県長岡市)

新潟県長岡市にある柏露酒造が手がける日本酒で、酒どころ新潟の「淡麗辛口」を体現するような、透明感のある飲み口と上品な米の旨味が特徴です。

透明感のあるスッキリとした飲み口で新潟特有の淡麗辛口のスタイルをしっかりと感じられますが、純米吟醸ならではのふくよかな旨味も感じられます。米の自然な甘味と酸味のバランスが良く、飲み飽きしない軽快な味わいが印象的です。
冷蔵庫で冷やすか冷や(常温)でその魅力を存分に楽しめる、万人におすすめの一本です。

精米歩合    60%
日本酒度    +4
酸度      ー
アルコール分  15度

画像:柏露酒造株式会社

おすすめ精米歩合50%以下の酒

獺祭45

旭酒造株式会社(山口県岩国市)

山口県岩国市の旭酒造が手がける、日本酒の中でも特に知名度の高い一本です。「純米大吟醸」の概念を広めた代表的な銘柄で、精米歩合45%まで磨き上げた山田錦を使用し、華やかな香りと繊細な味わいを実現しています。「獺祭」ブランドのエントリーモデルでありながら、非常に高い品質を持つお酒です。

華やかな香りと軽やかな飲み口、そしてスッキリとした後味が特徴の純米大吟醸です。初心者でも親しみやすく、フルーティーな香りと味わいが印象的で、幅広いシーンで楽しむことができます。食前酒としても、食中酒としても優秀なバランスを持つ、非常に完成度の高い一本です。

精米歩合    45%
日本酒度    ー
酸度      ー
アルコール分  15度

画像/楽天市場
タイトルとURLをコピーしました